晴れる屋2旧裏イベント参加_11月_デッキレシピ(プクリン+わるいクロバット)

はじめに

こんにちは、燧の宮(ひうちのみや)です。

 

秋葉原のカードショップ晴れる屋2さんで、定期的(大体月1回)に行われている、

ポケモンカード旧裏イベントに参加。今回は使用したデッキレシピを記します。

長文になりますが、よろしくお願いします。

twipla.jp

 

使用デッキ

使ったデッキは「プクリン」+「わるいクロバット」。

 

強力および凶悪なカードに1~8のポイントを付与し、デッキ内で8ポイント以内に収まるよう制限をかけた晴れる屋2オリジナル殿堂。

その特徴である、無色2個エネルギー無制限環境で強いプクリンと、

旧裏界の味○素わるいクロバットの組み合わせです。

グッドスタッフの組み合わせ

 

わるいクロバットについてスイカブログ」より

blog.livedoor.jp

 

デッキレシピ

デッキを組んだ結果、レシピは以下の感じになりました。

★は殿堂ポイントになります。

 

ポケモン 17枚

ププリン 1   (じっとみる)

プリン 4 (はたく)

プクリン 3 (ともだちのわ) ★★★★★★

ズバット 4 (どくをとばす)

わるいゴルバット 3

わるいクロバット 1 ★

メタモン 1 (へんしん)

 

エネルギー 12枚

草 5

無色2個エネルギー 4

きずぐすり配合エネルギー 2

リサイクルエネルギー 1 ★

 

トレーナー 31枚

オーキドはかせ 4

ウツギはかせ 4

クルミ 4

マサキ 3

礼儀作法 2

ポケモン交換おじさん 3

月の石 1

ポケモン図鑑 2

退化スプレーhyper 3

ワープポイント 1

夜の廃品回収 2

エネルギースタジアム 2

 

入れたカードについて

わるいクロバット進化ライン + 退化スプレーhyper

進化ラインは4-3-1、スプレー3枚の合計11枚で、

最大累計ダメージは110。

 

この配分はこのデッキの歪みで、「わるクロラインは多ければ多い程良く、本来なら絶対にスプレー4枚欲しい」です。

でも次に説明するカードの枠を確保するため泣く泣く削ることに。

 

ひとまずわるクロラインで11枚デッキの枠を使っているため、

「プラスパワーを11枚入れている分と、同じ打点を出せるライン」で配合しました。

これ以上ラインを削るなら、「プラスパワー」や「ディフェンダー」をいれた方が、

デッキ枠の節約という面でも良さそうです。

強力だけど、与えられるダメージには限界がある
実戦では、わるクロ達があと何ダメージ与えられるか、失念しないように!

 

ポケモン図鑑

山札の上5枚を並び替えるカード。

実のところこのデッキは「ポケモン図鑑の必要性・カードパワーを確かめたくて」組んでいます。

目的は「初動の安定」

 

プクリンは、無色2個エネルギー+とのだちのわで、序盤から種ポケモンを1パンす60ダメージを連射が魅力。

が、無色2個+ベンチ5体が非常に重く、

序盤の必要カードに関しては、草2枚とドガース族3体のわるいマタドガス」のほうが要求値は低い。

 

もっとも、体力面ではプリン60、プクリン80、わるいマタドガス60と言う面で、プクリンに分配があがります。

が、今度は中盤から真価を発揮してくる、体力100クラス+回復(メガニウムフシギバナ)や、エネ加速+超火力(バクフーンマグカルゴ)が立ちはだかってきます。

これに当たった場合、相手に盤面を作られる序盤の段階で、サイドをどれだけ取ってリードできるかがカギになります。

 

ここからプクリンデッキの勝率を上げるには、初動の安定を上げたいと思い。何かいいカードはないか?と試していたところ、

ポケモン図鑑に行き着きました。

 

図鑑を使用することで、必要な場面で、はかせカードや無色2個エネルギーに、マサキやクルミでアクセスしやすくなっています。

ポケモン図鑑を使う以上、マサキは3枚以上欲しく(できれば4枚ほしい)、

その結果、燧の宮がデッキパワー最大と考えている、708さんのわるクロライン充実構築と比べて、デッキ投入枚数がが大きく歪む結果となりました。

ドローはできないので注意

ポケモン図鑑について

uiblog.hatenadiary.jp

 

ワープポイント

燧の宮のこだわりで、「まきちらせベトベトガス」と共に、デッキに最低1枚は入れます。

まきちらせベトベトガスは、ミュウやバリヤードをわるいクロバットで対処できることもあって、デッキ枠の関係上、泣く泣く削りました。

ポケモン逆指名ほど強くはないけど
バトル場ポケモンをどかしたいシーンは時々ある

 

エネルギースタジアム

「まだつぼみのとう」対策で絶対にスタジアムは2枚以上投入。

デッキ内のエネルギー12枚・16個分が、プクリン6体18個必要を満たしていないので、エネルギースタジアムを選択。

強力なスタジアム 相手も利用できる(恩恵を受ける)ので注意!

 

きずぐすり配合エネルギー

プクリンの体力80は、低くもないけど、高くもない・・・・・・。

というわけで、何らかの軽い技でプクリンを10~20削ってから、主力の大技でプクリンを気絶に持って行こうとする動きを、実践でかなり見ていました。

刻みダメージの確定数ずらしとして、きずぐすり配合エネルギーを採用。

 

本当は3枚ほしいけど、ズバットに草を張り「どくをとばす」ことも頻繁にあるので

草5枚、きずぐすり配合2枚の割合に落ち着きました。

後述のリサイクルエネルギーを入れないなら、3枚入れていたと思います。

確定数をずらせるように・・・・・・

 

リサイクルエネルギー ★

殿堂が1点余っているため、なにを入れるか。

普通なら「おうごんのみ」が無難。だけど、それなら殿堂ポイントを払って「わるいクロバットディフェンダー」の方が攻撃テンポ数と言う面で有利。

 

もっとも、これ以上トレーナーを増やすことによる、

ポケモンの枚数および配合(ともだちのわ打点確保)、エネルギー枚数も、削ることはできないと判断。

そこで残り殿堂1点は、無難にリサイクルエネルギーに割り振り。

一人回しの最中、中盤エネルギーが1枚分不安定になることが多々あったので、そこで役に立てばと。

理想の殿堂配分ではないですが、無駄なカードではなさそうです。

無限リソース キングドラデッキのお供

 

最後に

デッキおよび入れたカードの理由ついては以上になります。

レポは後日記載します。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!