「おにびで戦う」タケシのキュウコンについて雑記

こんにちは燧の宮です。

今日は1つデッキが出来たのでその紹介をさせていただきます。

 

2021/07追記

旧裏プレイヤーのジャストさんが、このデッキをブラッシュアップして、

旧裏大会シークレットメガバトル(SMB)で使用してくれました!

 

SMB20216月予選使用デッキ『タケキュウピクカル』&感想 - めざせ!旧裏マスター

 

タケシのキュウコン

旧裏対戦には最近のポケモンカードでは見かけないトリッキーなカードがたくさん存在します。

その中の1つタケシのキュウコン

f:id:hiuchinomiya:20201228012806j:plain

タケシのキュウコン 当時の対戦環境を闇の底に落とした前科持ち(笑)

特殊能力「ばける」で好きな進化カードに変化することができます。

 

現在は同一カードがベンチにあればあるほど、火力が上がる団体攻撃デッキ、わるいマタドガスやナツメのゴースト(ナツメスピリッツ)などに使われています。

旧裏当時の環境は「わるいラフレシア」や「プテラ」に化け、お手軽「対戦相手だけ」ロックカードと化しました。いわゆる業を背負ったカードです。

 

現在はエラッタが掛かり、化けたカードの特殊能力は使用できないという仕様になっています。

逆にそのエラッタを利用して、「カスミのギャラドス」のマイナス特殊能力を消すなどの有効利用も生まれています。

 

このようにタケシのキュウコンは、特殊能力「ばける」を最大に生かした、運用がされています。

ただし今回自分はタケシのキュウコンがもつワザ「おにび」をメインに使えないか?

と思いつきました。

 

きっかけ

旧裏配信の第一人者「スイカ」さんのブログを見ていたときのことです。

blog.livedoor.jp

ブログの内容の1つに、

ウツドンを使用(HP70 逃げるエネルギー1←このスペック値は重要)

したときの感想があり「2エネ30打点は安定して強い」とありました。

 

旧裏の1進化は2エネ30ダメージ技を持っているカードが非常に多く、

なみのりたきのぼり、マインドショック・・・あげればきりがありません。

 

折角なので「2エネ30ダメージでなにかデッキを組めないか?」と思ったのが、きっかけになります。

 

2エネ30ダメージカード分析

旧裏には1進化2エネ30ダメージを持つカードが沢山あります。でも使われていないカードが沢山あります。

それは何故かというと、2エネ30ダメージ「+α」を出せる。オーバースペックのカードが環境に存在するためです。

今回は対戦環境で見かけるオーバースペックカード2枚と+1進化じゃないけど2枚を紹介します。

 

シードラ

f:id:hiuchinomiya:20201228015513j:plain

シードラ 新殿堂、高槻、杉並どの環境でも非常によく見かけるカード

オーバースペックな点

・コイン次第でベンチに10の追加ダメージ(期待値35ダメージ)

・HP70、にげる1と1進化の最低限スペック持ち

キングドラに進化すると、「りゅうのいでんし」で1エネ30ダメージ+ベンチに10のとんでもないエネ効率の技に化ける

・水抵抗が旧裏界にいないので、鋼エネルギーやディフェンダー以外で計算を狂わされることが少ない

 

弱い点

・特になし!!?

 

やさしいランターン

f:id:hiuchinomiya:20201228015947j:plain

やさしいランターン 癖が無く使いやすいカードの1つ

オーバースペックな点

・2エネ30ダメージ+ベンチに確定10のため実質2エネ40ダメージ

・体力80と1進化ポケモンの中では高め

弱い点

・にげるが2で少し重い

・地面ポケモンに抵抗力でダメージが入らない(抵抗力低下ジムで一応なんとかなる)

 

上記のように、2エネで30ダメージ以上出せるポケモンが居るので、多くの

2エネ30ダメージのポケモンの出番を奪っています。

もちろんオーバースペックで弱い訳がなく、「シードラキングドラ)」、やさしいランターンは環境のトップを走るアーキタイプです。

 

2エネ30ダメージのポケモンを紹介したので、個人的ですが要注目のカードを2つ紹介します。

イマクニのドードー

f:id:hiuchinomiya:20201228021243j:plain

イマクニのドードー 杉並2020★ 高槻禁止カード

逃げる0、どのエネルギーの色でもOKと上位じみた技を持っています。

技のテキストを使うことで面白いことができるみたいです。(リンク先参照)

ただし杉並殿堂のオフ会などでは、「即座にダメージの特別裁定」があります。このカードをデッキにいれて参加するときは、主催者に確認を取っておいたほうが無難です。

blog.livedoor.jp

おたんじょうびピカチュウ

f:id:hiuchinomiya:20201228021947j:plain

おたんじょうびピカチュウ 新殿堂★★★★★★★★ 杉並2020★★★★ 高槻禁止カード

2エネ30ダメージでランキングを作るなら、”ぶっちぎり”でヒエラルキーのトップに立つであろうカード。

 

旧裏のオフ会ではプレイヤーが誕生日でなくてもコインを振れる裁定があり、コイン表ならなんと2エネ80ダメージ!!!!!?????

しかも旧裏オフでは「名前を自由に書けるカード」は「ジムリーダーの名前を1つまで書いてもよい」という裁定があり、カスミ、ナツメのESP、キョウ秘伝変わり身の術など、デッキに合わせてジムリーダー専用カードの恩恵が受けられるという、とんでもないおまけスペック付き。

 

当然こんなスペックが許されるはずもなく、各殿堂で重い制限または禁止が課せられています。ただし杉並殿堂では4点と軽めなため、本戦に持ち込んだ人がいるみたいです。

m-pcgclassic.hatenablog.jp

empty7.hatenablog.com

 

話は長くなりましたが、2エネ30ダメージで戦うには上記のカードたちと差別点を探さ無いと、使う意味が薄いということになります。

 

ということで話をタケシのキュウコンに戻します。

タケシのキュウコン

f:id:hiuchinomiya:20201228012806j:plain

スペックはHP70 逃げ1とシードラと同じ、

おにびの2エネ30ダメージは、シードラ、やさしいランターンより下スペック。

 

しかし「ばける」がある!

通常時は2エネ30ダメージで戦って、対戦相手に処理が難しいポケモンが来た時、ばけることで柔軟に対処ができるのではないかと。考えました。

 

デッキレシピ

そうと決まれば、早速構築です。

 

「おにび」のワザをメインに使うので、キュウコンの化け先として炎エネルギーだけで使える良さそうな化け先を探しました。

もちろんオンリーワンの仕事を持っているカードなら別色エネルギーを入れることも考慮します。

マチスのラッタ、プクリンピジョットリザードンブラッキー、スピア―などいろいろ試した結果、今回はマグカルゴ、ピクシーの2体を選出しました。

 

ポケモン 18枚

タケシのロコン(ほのお) 4

タケシのキュウコン

マグカルゴ 2 ★★

ピクシー 1 ★★★★

ピッピ (このゆびとまれ)2

ピィ (ピッピィ)1

ミニリュウ

わるいハクリュー

ドードー (みだれづき)1

ドードリオ (にげるサポート)1

スリープ’(えんかくさいみん) 1

 

エネルギー 10枚

炎 10

 

トレーナー 32枚

オーキドはかせ 4

ウツギはかせ 4

クルミ

マサキ2

ポケモン図鑑

ポケモン交換おじさん 4

タケシの育て方 1

夜の廃品回収 4

ポケモンぎゃくしめい 2★★

ワープポイント 1

ロケット団参上 1

学習装置 2

エネルギースタジアム 1

ラッキースタジアム 1

 

杉並殿堂2020のみ使えます。

新殿堂、高槻殿堂ではピィを、殿堂が掛かっていないイントロブビィ、もしくはドードーに変えるといいと思います・

解説
化け先 マグカルゴ・ピクシー

f:id:hiuchinomiya:20201228025608j:plain

マグカルゴ★・ピクシー★★★★ 殿堂入りしている強ポケモン

旧裏界の青天井火力マグカルゴと、1エネで相手の強力技をコピーするピクシーを、

タケシのキュウコンの化け先に指定しました。

両カード単体でも十分魅力がありますが、選択した理由は、なんといってもタケシのキュウコンの「おにび」および「逃げるエネルギーの軽さ」と相性がいいということに気付いたからです。

 

マグカルゴは2エネ技がありません。

もし2エネ技を使うには20ダメージしかないマグマッグ止めておく必要があり、HP50と体力面に不安があります。(マグカルゴは青天井火力で相手の主力を問答無用で倒すので、エネが付いているマグカルゴラインは突風、逆指名で真っ先に倒す対象になりやすい)

それをタケシのキュウコン経由で使うことにより、HP70まで伸ばし、「おにび」で30ダメージに増強することができ、マグマッグの時と比べて落とされにくくなります。

 

ピクシーは強力なコピー技を持っていますが、ダメージを与えられる技がありません。

これは、ベイビィなどを前に持って来られると、ベイビィの弱い技10ダメージなどをベイビィ判定で打つことになります。

しかし「ばける」を解除することで、ベイビィを倒せる30ダメージ技「おにび」を持つタケシのキュウコンをすぐに出動させることができ、対処することができます。

 

ほかにも、マグカルゴを素で戦う場合、「ようがんりゅう」でエネルギーをトラッシュ。0エネ、1エネになり、技を打てないという隙がよく発生します。

しかしこのデッキの場合、1エネなら「ばける解除」で1エネ手張りおにび、0エネなら

ピクシーに化けなおし「ゆびをふる」など途切れない攻撃を仕掛けることができます。

 

また両カード共に、逃げるエネルギー3、2と重いのですが、「ばける」を解除することによって、逃げるエネルギー1のタケシのキュウコンで、「どく」などの交代が必要な場面で柔軟に立ち回ることができます。

 

その他のカード

タケシのロコン

f:id:hiuchinomiya:20201228031030j:plain

このロコンが使われることは少ない

タケシのロコンを使う場合、無色眠り技をもつもう1枚のタケシのロコンを使うケースが多いですが、このデッキは炎エネルギーが入っているため、こっちのロコンを採用しました。

先攻を取って、相手の種ポケモンがHP50以下で逃げるエネルギーが必要な場合、

このロコンの「ほのお」20ダメージから、タケシのキュウコン進化「おにび」30ダメージで即座に倒すことができるのも魅力です。

 

 ピィ ピッピ

2エネ技のビートダウンをする上で、対戦相手は絶対にエネ張りテンポを崩そうとします。エネルギーリムーブ・ワープポイントなどが該当します。

テンポを崩された時にベイビィが欲しいのでビィを1枚。

ピクシーは基本タケシのキュウコン経由で立てるので、基本ピッピは必要ありません。

しかしプテラやわるいラフレシアなどのロックカード、なにより天敵の「ベトベトン」に対抗する手段が必要なため、呼び出し技を持つピッピを2枚採用しました。

後述しますが、理想盤面(ベンチの枚数)関係上、あまりピッピはベンチに出したくありません。

 

わるいハクリュー

「しんかのひかり」で毎ターン進化カードを持って来れます。

このデッキはピンポイントでマグカルゴ、ピクシーを持って来なくてはいけないため、採用しました。

「ばける解除」は頻繁に使います。そこでトラッシュに落ちた化け先を、夜の廃品回収→即座に手札に呼び出せるのも◎

デッキスペースがないためミニリューと合わせて1枚1枚の採用。ミニリュウは基本バトル場に出ないのでどれでも大丈夫だと思います。(自分はマヒが狙えるミニリュウを採用)

 

ドードリオ

縁の下の力もち。

わるいハクリュー以外が逃げる0になり(化け先を除く)逆指名が打ちやすくなります。またワープポイントなどのテンポ崩し、毒攻撃、突風などで呼び出されたわるいハクリューが逃げやすくなるなど、デッキの潤滑油になってくれる強カードです。

デッキスペースが無いのでドードーと合わせて1枚1枚の採用

 

スリープ

デッキの歪みです(笑)

クルミでは逆指名、廃品回収、ドローカードを最優先で戻すので、まきちらせベトベトガスを戻す余裕がありません(デッキの枠もない)

そのため、ミュウ、バリヤード対策のため1枚採用。

ときどき時間稼ぎにも使います。

 

エネルギー 10枚

マグカルゴで鋼ラッキーを突破できる8枚が最低ライン。

エネルギーを毎ターン張りたいので最低10枚ぐらいは欲しいです。

 

夜の廃品回収 4枚

エネルギーが少なめで、枠の関係上タケシのキュウコンが3枚しか入らない。化ける解除からすぐに手札に戻して、別の化けるで使いたいため4枚フル投入

 

ドローカード はかせ4・4 クルミ4 マサキ2 新ポケモン図鑑

ドローカードはちょっと少なめの14枚+図鑑。

デッキ構築時にドローカードが15枚になるとわかった時、試験的に新ポケモン図鑑を入れました。そして新ポケモン図鑑の5枚見るのは思った以上に強く、この構成にしました。

具体的に「はかせカード」にアクセスできる確率が非常に高くなるのが〇。

戻したいカードが多いためクルミを4枚。

ラッキースタジアムも1枚入れているので、気休めのドローはあると思います。

ドロソが少ないため、オーキドはかせでドローソースを切りすぎると、後半ドロソ事故になります。

 

ポケモン交換おじさん4 タケシのそだてかた1

ポケモンサーチカードは5枚。

わるいハクリューが立つと、たねポケモンを呼び出すだけになるので、ポケモンカードサーチには困りません。

逆にわるいハクリューが居ない場面では、交換おじさんの重要度が高いのでサーチ補助として、タケシのポケモンを呼び出せる「タケシのそだてかた」を1枚入れました。

礼儀作法は後述する理想盤面の関係上、不必要なたねポケモンはベンチに出したくないので、不採用になりました。

 

ポケモンぎゃくしめい2 ワープポイント1

青天井火力を使うなら、ベンチ呼び出しカードは是非とも積みたいです。

またわるいハクリューやスリープなど、逃げが重い・ロック対象の置物があるので、脱出できるワープポイントを1枚積みました。本当はワープポイント・ポケモン入れ替えがあと2枚ほど欲しいです。

 

ロケット団参上 1

1積のカードが多すぎる(笑)ので採用。

ほのお+おにびの先制パンチや、マグカルゴのようがんりゅうがあるので、サイド1枚は比較的取りやすいです。

そのときに必要なカードをサイドから回収してください。

サイドからの救出優先順位は相手のデッキと自分の手札によって全く変わってきます。下の優先順位例はあくまで1例です。

 

手札にドロソが無い場合のドロソ => 手札にエネルギーが無い場合のエネルギー > わるいハクリューライン =>ピクシー =>ドードリオライン > タケシのキュウコンライン>>>>マグカルゴ

 

学習装置 2

エネ張りテンポを維持するため採用。2エネ技、エネ加速無しデッキには2枚必須だと思っているカード。

速攻逆指名デッキに先攻を取られた時の、エネルギー保険にもなります。

 

エネルギースタジアム1 ラッキースタジアム 1

マダツボミのとう」を出されると、ピクシーの攻撃力が落ちるので、スタジアムは最低2枚以上。

夜の廃品回収ではポケモンを優先的に戻します。

また「ようがんりゅう」でそこそこエネルギーをトラッシュするので、

エネを手札に回収できるエネルギースタジアムを1枚。

 

またドロソが少ないために1枚ラッキースタジアムにしました。

 

もしエネルギースタジアム2枚だと、わるいラフレシアプテラベトベトンに対して半永久的に逃げるエネルギーを確保されてしまうので。絶対にスタジアムの種類は分けて下さい。

 

入れたカードの理由は以上になります。

 

理想盤面

理想盤面はバトル場にタケシのキュウコン、ベンチに「わるいハクリュー」、「ドードリオ」、「タケシのキュウコン」「タケシのロコン」です。

わるいハクリュー+エネルギースタジアムがあるなら、デッキはぐるぐる回ると思いま

す。

 

注意「必ず1枚ベンチは空けておく必要があります。

なぜかというと、急なエネルギー張テンポ崩しが来た時にはピィ、ミュウ・バリヤードなどの壁カードが来た時はスリープなど、緊急時に出さないといけないカードがあるからです。

このデッキは置物進化カードが多いので、進化カードですべて埋まっている状態で、ミュウを出されると「即座に詰みます」。

タケシのロコンを1枚進化させずにとどめておくのも、バリヤード、ミュウに少し抵抗できるためです。

 

上記のベンチを埋めてはいけない理由に加え、ポケモン回収が殿堂ポイント、枠的に入らなかったため。ベンチを埋める可能性のある、マグマッグコラッタ(わるふざけ)、礼儀作法は不採用としました。(ワープポイントをフジろうじんに変える手はあるかもしれない・・・・・・)

 

終わりに

このデッキで対戦してくださった旧裏プレイヤーの皆さんありがとうございました!

 

1積のカードが多く、ドロソも少なめなため、回すには少し慣れが必要ですが、

タケシのキュウコンの「小回り力」、2エネ30ダメージの安定度は実感できると思います。

もし使ってくださったら非常にうれしいです!

 

最後に化け先に入らなかったカードを紹介します。

f:id:hiuchinomiya:20201228041233j:plain

ウィンディ 誰も使っているところを見たことが無い・・・

イカさんのカードランクでEランクのカード。

しかし炎エネルギーを使う化け先としては、3エネルギー、50ダメージを、たねポケモンに対してエネトラッシュなし、殿堂無しで打てる唯一の進化カードです。

このデッキはエネ加速手段がないため、エネトラッシュなしで種ポケモンを1撃できるカードは貴重です。枠があれば間違いなく入っていたカードです。

 

オチ

オフ会本戦に持ち込めるかというと・・・・・・

f:id:hiuchinomiya:20201228042059j:plain

このデッキで勝てるわけないよなぁ!

 2021/07追記

何とジャストさんが大会で使用してくれました!

詳細は先頭のリンクで

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!